CONCEPT

時に楽しく、時にストイックに。
自分の部屋で、
自分のリズムで、
理想のスタイルをメイクする。
PRODUCT
-
- 01ルルドスタイル
EMSシート - わずか1mm※の先進的デザイン
パワフル&スマートに体を動かす
本格EMSマシン※シート部分
- 01ルルドスタイル
-
- 02ルルドスタイル
EMSベルト - お腹まわりに
全方向からアプローチ
薄さ1mm※の先進的な
ベルト型EMS※シート部分
- 02ルルドスタイル
-
- 03ルルドスタイル
EMSボール - ピンポイントに
深く届くボール型
手のひらサイズの温EMS
- 03ルルドスタイル
-
- 04ルルドスタイル
EMSパワー
ロール - EMSテクノロジーが
加わった
パワフル振動×
ストレッチ
- 04ルルドスタイル

EMS効果の検証


- 石川昌紀教授大阪体育大学体育学部・スポーツ科学研究科
- 専門は、身体運動の神経・筋機能メカニクス。ヒトの身体運動能力の可能性と限界について研究し、アスリートのサポートを行っている。スポーツ科学博士。
EMSは、筋肉に電流を流すことによって自分の意思とは無関係に筋肉を動かすことができます。この筋収縮により通常の筋肉エクササイズと同じような効果を生むと言われており、こういったEMSの特性は、スポーツのみならず、医療のリハビリ分野や美容の世界でも活用されています。ご家庭でのエクササイズにも取り入れていただきたいという想いから、EMS共同開発や監修を担当いたしました。
エクササイズメニュー開発

- Juri Ko Edwards (エドワーズ壽里)
- 東京で生まれ。大学時代を過ごしたカリフォルニアでヨガに出会い、ハワイ移住後、全米ヨガアライアンスのRYT200を取得。その後、ACSM(アメリカ医学会)の認定パーソナルトレーナーの資格を得る。日本人だけでなくハワイローカルにも支持され、ハワイを代表するヨガインストラクターとしてアメリカ最大ヨガイベントのWanderlustやFood and Wine Festivalなどの様々なイベントで講師を務める。
- ヨガへの取り入れやすさに好印象
- EMSベルトは、着けていることを意識させない薄さと軽さ。どんなポーズをしてもカラダに密着しているので、ヨガとの相性もとても良いです。普段あまり運動されない方、体が固いと感じている方に適したアイテムだと思います。

- 門脇 妃斗未
- 幼少期から器械体操をし、その後運動を離れてからは自己流ダイエットで何度もやせてはリバウンドを繰り返し、最後には摂食障害になってしまった経験を持つ。その後、正しいダイエット、運動をすることで心身ともにダイエットに成功。大手ジムのトレーナーや、パーソナルトレーナーの経験を生かし、現在、InstagramやYoutube、DMMオンラインサロンなどで、正しいエクササイズや食の知識を広めている。
- ボール型とロール型を使い分けて
- EMSボールはピンポイントに狙った場所を刺激しやすいのに対して、EMSパワーロールはお尻や背中などの広い面に使いやすい。それぞれに得意な事が違うので、気になる部位にあわせて上手に使い分けていきたいですね。